2006年8月1日 読売ジャイアンツ vs. 阪神タイガース
- 阪神タイガース 成績 50勝40敗3分(対巨人 5勝6敗0分)
- 東京ドーム 18時00分開始 試合時間:2時間38分 観客数:44146人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 6 | 0 | ||||||
巨人 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2x | 4 | 4 | 2 |
- (勝)久保 4勝3敗0S (S)
- (登板投手:上原−久保)
- (負)井川 8勝7敗0S
- (登板投手:井川)
- (本)李承ヨプ 32号(2ラン=井川)、33号(2ラン=井川)、鳥谷 8号(ソロ=上原)
(試合内容)
一回表、赤星はファーストゴロ、関本はフルカウントから空振り三振、濱中はフルカウントから見逃し三振で三者凡退。この三振で巨人・上原は今季100奪三振となり、8年連続シーズン100奪三振を達成。
一回裏、先頭・矢野に三塁線を破るツーベースヒットを打たれる。木村拓に三塁前へ送りバントを決められ一死三塁のピンチ。二岡をショートフライに打ち取り二死とするが、李承ヨプにレフトスタンドへ日韓通算400号となる2ランホームランを打たれ先制を許す。高橋由はセカンドゴロ。
二回表、金本は空振り三振、シーツはセンターフライ、鳥谷はセカンドゴロで三者凡退。
二回裏、ディロンは空振り三振、阿部はファーストゴロ、吉川は空振り三振で三者凡退。
三回表、矢野はセンターフライ、藤本はいい当たりもライトライナー。二死後、井川が三塁の頭上を越えるレフト前ヒットで出塁。赤星のレフトへの打球を左翼手・吉川が落球し二死一・二塁になるが、関本はレフトフライ。
三回裏、この回先頭の上原に粘られセンター前ヒットを打たれる。矢野センターフライの後、木村拓に送りバントを決められ二死二塁とされるが、二岡はスイングをとられ空振り三振。
四回表、矢野が左翼にまわり、右翼に亀井が入る。濱中はセンターフライ、金本はセカンドゴロ、シーツは空振り三振で三者凡退。
四回裏、李承ヨプはセンターフライ、高橋由はセカンドゴロ、ディロンは空振り三振で三者凡退。
五回表、この回先頭の鳥谷がレフトスタンドへソロホームランを放つ。矢野サードゴロの後、藤本がライト前ヒットで出塁するが、井川はキャッチャーゴロ併殺打。
五回裏、阿部は見逃し三振、亀井はファーストライナー、上原はショートゴロ。
六回表、赤星はレフトフライ、関本は見逃し三振で二死後、濱中がフルカウントから四球で出塁するが、金本は初球を打ってライトフライ。
六回裏、矢野はセカンドゴロ、木村拓はショートゴロ、二岡はセンターフライで三者凡退。
七回表、シーツがレフト前ヒット、鳥谷がフルカウントからライト前ヒットを放ち、スタートを切っていた一塁走者・シーツが三塁に達して、無死一・三塁のチャンスをつかむ。矢野は空振り三振に倒れるが、藤本がレフトへ犠牲フライを放ち、三塁走者・シーツがタッチアップで生還して同点とする。左翼手・矢野から本塁への返球がそれたため、一塁走者・鳥谷がタッチアップで二塁へ進塁し、二死二塁となるが、つづく井川は見逃し三振。
七回裏、李承ヨプはキャッチャーファウルフライ、高橋由はライトフライ、ディロンはファーストファウルフライで三者凡退。
八回表、三塁手が古城に交代。赤星がショートゴロに倒れた後、関本がライト前ヒットで出塁する。しかし、濱中のサードへの痛烈な打球は三塁手・古城の好捕に阻まれ、サードゴロ併殺。
八回裏、阿部は見逃し三振、亀井の止めたバットに当たった打球はボテボテのゴロとなるが、二塁手・藤本が素早く処理しセカンドゴロ。上原の代打・加藤はサードゴロで三者凡退。
九回表、投手が二番手・久保に交代。先頭・金本が四球を選ぶが、シーツはレフトライナー、鳥谷はセカンドライナー、矢野は空振り三振。
九回裏、矢野はセンターフライ。一死後、木村拓にフルカウントから四球を与える。二岡は空振り三振に打ち取り二死とするが、李承ヨプにセンターバックスクリーン右へ2ランホームランを浴び、サヨナラ負け。
先発・井川は8回2/3を投げ135球、被安打4、与四球1、奪三振7。四回から八回までパーフェクトに抑えるも、李承ヨプに2本のホームランを喫した。
首位・中日が敗れたため、首位とのゲーム差は6.0のまま変わらず。
巨人・李承ヨプは第1打席で日韓通算400号本塁打を達成。20代での達成は、王貞治氏(現ソフトバンク監督)、米大リーグ・ヤンキースのアレックス・ロドリゲスに続いて世界で3人目となる快挙。
また、巨人の先発・上原は初回に今季100奪三振を記録し、8年連続シーズン100奪三振を達成した。
(注目選手)
- なし
- タイガースグッズ 新着順一覧:楽天市場には色んなタイガースグッズがあります
- 阪神タイガースの本・ビデオ・DVD:アマゾンなら1,500円以上買うと配送料無料
先発オーダー
阪神
- 1
- 中
- 赤星
- 2
- 三
- 関本
- 3
- 右
- 濱中
- 4
- 左
- 金本
- 5
- 一
- シーツ
- 6
- 遊
- 鳥谷
- 7
- 捕
- 矢野
- 8
- 二
- 藤本
- 9
- 投
- 井川
巨人
- 1
- 右
- 矢野
- 2
- 二
- 木村拓
- 3
- 遊
- 二岡
- 4
- 一
- 李承ヨプ
- 5
- 中
- 高橋由
- 6
- 三
- ディロン
- 7
- 捕
- 阿部
- 8
- 左
- 吉川
- 9
- 投
- 上原
審判団
- 本塁:敷田
- 一塁:有隅
- 二塁:佐々木
- 三塁:杉永