2005年9月15日 読売ジャイアンツ vs. 阪神タイガース 20回戦
- 阪神タイガース 成績 77勝49敗5分(対巨人 12勝8敗0分)
- 東京ドーム 18時00分開始 試合時間:3時間9分 観客数:44903人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | 11 | 0 | ||||||
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
- (勝)下柳 12勝3敗0S (S)
- (登板投手:下柳−藤川−ウィリアムス−久保田)
- (負)西村 2勝2敗0S
- (登板投手:西村−前田−岡島−酒井−鴨志田)
- (本)今岡 26号(満塁=西村)、桧山 8号(ソロ=西村)、矢野 16号(ソロ=酒井)
(試合内容)
ここまで三試合連続二桁得点の阪神。この試合も二桁をあげ四試合連続二桁得点をあげると、プロ野球タイ記録となる。
一回表、先頭の赤星がセンター前ヒットで出塁すると二塁盗塁に成功。鳥谷倒れた後、シーツは左手首に死球、金本四球で一死満塁とすると、打点王・今岡がライトスタンドへ今季4本目の満塁本塁打をはなちいきなり4点を先制する。なおシーズン4本の満塁弾は球団新記録で、セ・リーグでも55年ぶり。
続く桧山もライトスタンドへ高い放物線のホームランを叩き込み1点を追加する。矢野倒れた後、藤本がレフト線へツーベースヒットをはなつも、下柳が三振に倒れた。
一回裏、死球をうけたシーツに代わり、関本が一塁の守備につく。下柳が三者凡退に打ち取った。
二回表、二死から関本、金本が連続内野安打で出塁、今岡四球で満塁となったところで、巨人は先発西村をあきらめ前田に交代。二死満塁で桧山はライトフライに倒れこの回の追加点はならなかった。
二回裏、三者凡退。
三回表、三者凡退。
三回裏、仁志、村田、前田の代打・岩館を三者凡退に打ち取った。
四回表、マウンドは三番手・岡島。一死から鳥谷、関本が連続ヒット、金本四球で満塁とする。今岡はひじ付近への死球で押し出しとなり追加点が入る。なおも満塁で桧山は三振、矢野センターフライで三者残塁に終わった。
四回裏、三者凡退。
五回表、二死から赤星がセンター前ヒットで出塁するが鳥谷がセカンドゴロに倒れた。
五回裏、この回先頭の小久保の三遊間への当たりは今岡届かず、鳥谷深いところで捕り一塁へ送球するも内野安打となる。これが巨人のこの試合初ヒット。阿部はボテボテのショートゴロで一死。高橋由のファーストゴロで走者が二進すると、仁志にショートの横を抜くセンター前タイムリーを打たれ1点を返される。さらに村田にバットを折りながらセンター前ヒットを打たれ、二死一・二塁。岡島に代打・江藤が送られるが、三振に打ち取った。
六回表、マウンドは酒井。関本、金本、今岡で三者凡退。
六回裏、清水の一塁線への鋭い当たりは、関本が飛びついてナイスキャッチ、ファーストゴロ。矢野ピッチャーゴロで二死となるが、二岡にライト前ヒットを打たれる。ここで下柳に代わり、藤川が71試合目の登板。小久保を三振に打ち取った。
七回表、一死から、矢野が通算1000本安打をホームランで飾り1点を追加する。
七回裏、阿部のライトへのあたりはフェンス直前で桧山がナイスキャッチ。高橋由、仁志を打ち取り三者凡退。
八回表、ライトに三浦貴が入る。この回先頭の赤星はショートゴロ、際どいタイミングで一塁アウトとなり四試合連続猛打賞の球団新記録にはならなかった。鳥谷、関本も倒れ三者凡退で攻撃終了。
八回裏、マウンドはウィリアムス。二死から清水にライト前ヒットを打たれるが、矢野をサードゴロに打ち取った。
九回表、マウンドは鴨志田。二死から桧山が一二塁間を破るヒットで出塁。代走に中村豊が送られる。しかし矢野が三振に倒れた。
九回裏、マウンドは久保田。ライトに中村豊が入る。一死から、小久保に右中間フェンス直撃のツーベースヒットを打たれる。阿部の打席でワイルドピッチがあり走者が三塁へ進み一死三塁となるが、阿部はショート後方への浅いフライで二死。三浦貴をサードゴロに打ち取り試合終了。阪神が勝利をおさめた。
この勝利で今季2度目の6連勝、3年連続で対巨人戦の勝ち越しが決定。また先発下柳は、ハーラートップタイかつ自身最多となる12勝目をあげた。
矢野は今日のホームランがプロ入り通算1000本安打。ちなみに矢野のプロ入り初ヒットは、中日時代に阪神戦(甲子園)で、野田から代打で打ったホームラン。
なお、阪神が勝ち、2位中日が負けたため、優勝マジックは11となった。
(注目選手)
- タイガースグッズ 新着順一覧:楽天市場には色んなタイガースグッズがあります
- 阪神タイガースの本・ビデオ・DVD:アマゾンなら1,500円以上買うと配送料無料
先発オーダー
阪神
- 1
- 中
- 赤星
- 2
- 遊
- 鳥谷
- 3
- 一
- シーツ
- 4
- 左
- 金本
- 5
- 三
- 今岡
- 6
- 右
- 桧山
- 7
- 捕
- 矢野
- 8
- 二
- 藤本
- 9
- 投
- 下柳
巨人
- 1
- 左
- 清水
- 2
- 中
- 矢野
- 3
- 遊
- 二岡
- 4
- 三
- 小久保
- 5
- 一
- 阿部
- 6
- 右
- 高橋由
- 7
- 二
- 仁志
- 8
- 捕
- 村田
- 9
- 投
- 西村
審判団
- 本塁:有隅
- 一塁:上本
- 二塁:橘高
- 三塁:井野