2005年8月21日 ヤクルトスワローズ vs. 阪神タイガース 17回戦
- 阪神タイガース 成績 65勝44敗5分(対ヤクルト 9勝8敗0分)
- 明治神宮野球場 18時01分開始 試合時間:3時間9分 観客数:30966人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 0 | ||||||
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | 1 |
- (勝)安藤 7勝5敗0S (S)久保田 4勝4敗20S
- (登板投手:安藤−藤川−ウィリアムス−久保田)
- (負)藤井 7勝8敗0S
- (登板投手:藤井−五十嵐−花田)
- (本)スペンサー 8号(2ラン=藤井)
(試合内容)
阪神先発は中2日の安藤。ライトには8月4日以来のスタメンとなる濱中が入った。
一回表、二死後、シーツがフルカウントから四球を選んで出塁。シーツがレフト前ヒットで続き、今岡ストレートの四球で二死満塁のチャンスをつかむ。しかし、濱中ショートライナーで得点ならず。
一回裏、先頭の青木がショート内野安打、宮本空振り三振、岩村のセンター前に抜けそうな当たりは、あらかじめセカンド寄りに守っていた鳥谷が捕り、そのままセカンドベースを踏んで一塁へ送球して併殺成立。結局3人で打ち取った。
二回表、一死から関本が四球で出塁するも、安藤スリーバント失敗で三振、赤星セカンドゴロ。
二回裏、先頭ラミレスが打ち上げた打球は、ショートとレフトの間に落ち、レフト前ヒットとなるが、宮出にはいい当たりを打たれるもレフトライナー、リグスはショートゴロ併殺で、初回に続いて結局3人で打ち取った。
三回表、先頭の鳥谷がサード内野安打、シーツセンター前ヒットで無死一・二塁のチャンスをつかむ。金本ファーストゴロで二塁封殺で一死一・三塁となった後、今岡が打ち上げた打球はショート後方にポトリと落ち、レフト前タイムリーヒットとなって阪神が1点先制する。なおも一死一・二塁だったが、濱中空振り三振、矢野ライトフライに凡退。
三回裏、三者凡退。
四回表、三者凡退。
四回裏、二死から岩村に四球を与えるも、ラミレスはセカンドゴロに打ち取る。
五回表、先頭の鳥谷が四球で出塁するも、クリーンナップ3人が凡退。
五回裏、三者凡退。
六回表、一死から矢野がセンター前ヒットで出塁。関本セカンドライナーの後、安藤の代打・スペンサーがレフトスタンドへ2ランホームランを叩き込み、リードを3点差に拡げた。
六回裏、マウンドは二番手・藤川。小野見逃し三振、藤井の代打・真中空振り三振、青木見逃し三振の三者連続三振に打ち取る。
七回表、先頭の鳥谷がレフト前ヒットで出塁、シーツ見逃し三振の後、金本がライトポール際へ大きな当たりをはなつも、わずかにファール。阪神サイドが抗議をするも覆らず(なお、ビデオのスロー再生を見る限り、ボールはポール手前を通過。やはりファール?)。結局金本は三振。つづく今岡も空振り三振。クリーンナップ3人が三者連続三振に打ち取られた。
七回裏、藤川が続投。ライトの守備には濱中に代わり桧山が入った。宮本二ゴロ、岩村レフトフライで二死の後、ラミレスにはつまった当たりのセンター前ヒットを打たれるが、宮出を空振り三振に打ち取った。藤川は2イニングを投げ4つの三振を奪った。
八回表、試合途中から守備についていた桧山空振り三振の後、矢野が四球で出塁。関本送りバント成功で一死二塁とする。つづく藤川の打順のところで、代打で6打席連続安打中の片岡が送られるが空振り三振に倒れる。
八回裏、マウンドは三番手・ウィリアムス。リグスが俊足を活かしセカンド内野安打で出塁。城石は空振り三振の後、小野には左中間を破るツーベースを打たれるが、リグスは足がもつれたか三塁を越えたところでストップ、一死二・三塁となる。五十嵐の代打・畠山にセンター前へヒットを打たれ1点を失う。なおも一死一・三塁だったが青木をセカンドゴロ、ゲッツーに打ち取った。
九回表、三番手・花田が登板。一死から鳥谷の一二塁間を破りそうな当たりを二塁手・城石がよく止めるもセカンド内野安打となって出塁。しかし、シーツはライトライナー、金本はセカンドゴロに凡退。
九回裏、マウンドは四番手・久保田。宮本はハーフスイングをとられて三振。岩村センターフライ、ラミレスはファーストフライでゲームセット。
中2日で先発した安藤が5回を投げ2安打無失点と好投して7勝目。四番手で投げた久保田が20セーブ目。
また、スペンサーはヤクルト・藤井から今季3本目のホームランを記録。
なお、2位・中日は横浜に勝ったため、ゲーム差は4.0のまま。
(注目選手)
- タイガースグッズ 新着順一覧:楽天市場には色んなタイガースグッズがあります
- 阪神タイガースの本・ビデオ・DVD:アマゾンなら1,500円以上買うと配送料無料
先発オーダー
阪神
- 1
- 中
- 赤星
- 2
- 遊
- 鳥谷
- 3
- 一
- シーツ
- 4
- 左
- 金本
- 5
- 三
- 今岡
- 6
- 右
- 桧山
- 7
- 捕
- 矢野
- 8
- 二
- 藤本
- 9
- 投
- 安藤
ヤクルト
- 1
- 中
- 青木
- 2
- 遊
- 宮本
- 3
- 三
- 岩村
- 4
- 左
- ラミレス
- 5
- 右
- 宮出
- 6
- 一
- リグス
- 7
- 二
- 城石
- 8
- 捕
- 小野
- 9
- 投
- 藤井
審判団
- 本塁:橘高
- 一塁:小林
- 二塁:西本
- 三塁:木内