2005年7月2日 横浜ベイスターズ vs. 阪神タイガース 8回戦

  • 阪神タイガース 成績 43勝30敗3分(対横浜 5勝2敗1分)
  • 横浜スタジアム 13時31分開始 試合時間:4時間36分 観客数:25212人
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
阪神 0 0 0 0 3 0 1 0 0 0 1 5 11 0
横浜 0 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 4 13 0
  • (勝)久保田 3勝2敗9S (S)
  • (登板投手:杉山−藤川−ウィリアムス−久保田)
  • (負)加藤 3勝4敗0S
  • (登板投手:三浦−ホルツ−木塚−クルーン)
  • (本)スペンサー 6号(ソロ=三浦)

(試合内容)

WWEのスーパースター、カート・アングル、ステイシー・キーブラー、TAJIRIが始球式を務めた。

一回表、天敵・三浦の前に、あっさり三者凡退に打ち取られる。
一回裏、いきなり先頭の石井に四球を与えてしまう。小池の5球目に石井が二盗を試みるも、ここは矢野が刺して盗塁阻止。小池にも四球を与えてしまうが、金城セカンドゴロで一塁走者タッチアウト、佐伯ファーストゴロに打ち取り得点許さず。
二回表、二死から桧山ストレートの四球で出塁するが、矢野は空振り三振に倒れる。
二回裏、先頭の種田に四球、内川にライト前ヒットを許し無死一・三塁のピンチを招く。そして村田にショートの横を抜かれるセンター前タイムリーを浴びる。さらに相川にもライト前に運ばれ無死満塁となってから、石井にセンターへ犠牲フライを打たれ2点目を失う。なおも二死一・二塁だったが、小池はセカンドゴロに打ち取った。

三回裏、杉山がこの試合初めて横浜打線を三者凡退に打ち取る。
四回表、先頭の鳥谷がレフトフェンス上段直撃のツーベースで出塁。シーツショートゴロの後、金本ストレートの四球で一死一・二塁となるが、後続倒れ得点ならず。
四回裏、二死から相川にレフト前ヒットを打たれる。三浦の当たりはサード後方への難しいフライとなるが、ショート鳥谷がよく追いつきアウト。

五回表、先頭の矢野がセンター前ヒット、藤本のセカンドゴロは進塁打となって一死二塁となる。ここでピッチャーの杉山が右中間を破るタイムリーツーベースヒットをはなって1点を返す。さらに赤星のレフト前ヒットと二盗成功で一死二・三塁とすると、鳥谷がレフトへ犠牲フライをはなって同点に追いつき、シーツのライト前タイムリーヒットでこの回逆転に成功した。
五回裏、二死から金城にライト前ヒットを打たれるが佐伯をセカンドゴロに打ち取る。
六回裏、二死から村田にレフト前ツーベースを打たれ、相川に同点タイムリーヒットを浴びてしまう。さらにワイルドピッチでランナーが三塁へ進み、ピッチャーの三浦にセンター前に弾き返され逆転されてしまう。石井にもセンター後方へ大きな当たりを打たれるが、赤星がジャンピングキャッチのナイスプレーを見せ追加点は許さず。

七回表、一死から杉山の代打・スペンサーがレフトスタンドへソロホームランをはなち、試合を再び振り出しに戻す。ここで横浜は二番手・ホルツが登板。赤星、鳥谷が打ち取られる。
七回裏、藤川が登板。小池ショートゴロの後、金城にレフト前ヒットを許すが、佐伯を三振、さらに二盗を試みた金城を刺し、三振ゲッツーに打ち取る。
八回表、横浜は三番手・木塚が登板。クリーンナップが三者凡退に終わる。
八回裏、藤川が続投。二死から村田のセカンドへの当たりは藤本がよく捕ったが、一塁間に合わず内野安打となる。そして、ここまで3安打と好調の相川を迎えるが、見逃し三振に打ち取る。
九回表、一死から矢野が右中間フェンス直撃のヒット(当たりがよすぎてシングルヒット)で出塁。藤本送れず、ショートゴロでセカンド封殺、ランナーが入れ替わり二死一塁となる。藤川の代打・片岡がセンター前ヒットでつなぎ二死一・三塁のチャンスをつかむが、赤星ショートゴロに倒れ勝ち越しならず。
九回裏、三番手・ウィリアムスが登板。ヒットと2つの四球で二死満塁となるが、種田を空振り三振に打ち取り、ピンチを脱出する。
十回表、横浜は四番手で守護神クルーンが登板。二死から金本が158キロの速球をセンターへ弾き返して出塁するが、今岡はセンターフライに倒れる。
十回裏、四番手・久保田が登板。二死から相川にライトへツーベースを打たれるが、クルーンの代打・古木を空振り三振に打ち取る。

十一回表、マウンドは加藤。桧山の打球は片手打ちにもかかわらず意外に伸びライトフェンス直撃のツーベースヒット。矢野が初球を三塁前に転がしきっちり送りバント成功、一死三塁のチャンスをつくる。藤本の打球は詰まったのが幸い、センター前にポトリと落ちるドン詰まりのタイムリーヒットとなり、代走・上坂が勝ち越しのホームインを決める。さらに途中出場の関本が送りバントを決め二死二塁。赤星が四球を選び二死一二塁とするが、鳥谷はショートゴロに倒れた。
十一回裏、石井に粘られた末ライト前ヒットを打たれる。小池のバントは久保田が捕りセカンドへ送球。きわどいタイミングだったが、二塁塁審・佐々木はいったんセーフの判定をしかけるものの、結局アウトのジャッジ。横浜ベンチも出てきて抗議するがジャッジは覆らず、一死一塁でゲーム再開。金城はあっさりレフトフライに倒れ二死。佐伯はフルカウントから、ボール球にバットを止めたかのように見えたが、三塁塁審・上本のスイングの判定で三振、ゲームセットとなった。
最後は審判の判定にアシストされる?ラッキーな面もあったが、延長十一回、4時間36分におよんだ長時間の試合を制した。

(注目選手)

先発オーダー

阪神

  • 1
  • 赤星
  • 2
  • 鳥谷
  • 3
  • シーツ
  • 4
  • 金本
  • 5
  • 今岡
  • 6
  • 桧山
  • 7
  • 矢野
  • 8
  • 藤本
  • 9
  • 杉山

横浜

  • 1
  • 石井
  • 2
  • 小池
  • 3
  • 金城
  • 4
  • 佐伯
  • 5
  • 種田
  • 6
  • 内川
  • 7
  • 村田
  • 8
  • 相川
  • 9
  • 三浦

審判団

  • 本塁:名幸
  • 一塁:友寄
  • 二塁:佐々木
  • 三塁:上本